小児への新型コロナウイルスワクチン接種について
   
 3月から5歳以上の小児を対象とした新型コロナウイルス
ワクチンの接種が始まります。
お子様へのワクチン接種をどうするか悩まれている方も多いと
思いますが、最終的にはご両親の責任で決断しなければなり
ませんので、色々な情報をよく検討して接種するかどうかを
決めていただきたいと思います。
 
 小児への接種に関しては小児科医の間でも賛否両論、
いろいろな考えがありますが、どちらかというと接種を推奨
される先生の方が多いのではないかと思います。
 当院では今までワクチン接種に関してはどの医療機関よりも
積極的に推奨してきました。 現在は公費負担(無料)となって
いる肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチン、ロタワクチン、B型肝炎
ワクチン、子宮頚癌ワクチンなども、任意接種(有料)だった頃
から、“お金はかかりますが、お子さんの命を守るために必要な
ので、ぜひ接種して下さい”とお話しし、積極的にワクチン接種
を進めてきました。 現在も、“本当に子供に必要であれば
積極的にワクチンを勧める”という基本的な考えはまったく
変わっていません。
 ただ、現在の新型コロナウイルスの感染状況や、ワクチンの
有効性、副反応などを天秤にかけた時、どうしても子供への
接種を積極的にお勧めする事ができません。
以下に当院の考えを述べさせて頂きます。


【新型コロナウイルス感染症について】
 2019年12月に新型コロナウイルスの感染が中国武漢から
始まり約2年が経過しました。
新型コロナウイルスはインフルエンザのように変異しやすい
ウイルスで、この2年でアルファ株(武漢株)から、ベータ株、
デルタ株と変異し、現在はオミクロン株が主流となっています。
 初期のアルファ株、デルタ株は重症度が強く、重い肺炎を合併
する傾向があり、日本でも高齢者を中心に多くの人が亡くなり
ましたが、現在主流のオミクロン株は、それまでの株より
重症者、死亡者は少ないようです。


【小児の新型コロナウイルス感染症の特徴】
 日本では、デルタ株までは小児への感染はあまり報告が
ありませんでしたが、現在はオミクロン株が主流となり感染力
が非常に高くなったため、小児の感染例が爆発的に増えて
います。 ただ、感染力が強くなり、広がりやすくなった反面、
症状は短期間の発熱,頭痛など、軽症、あるいは無症状の場合
が多く、小児で死亡した、重症化したといった報告はほとんど
ありません。

 この2年間(2019年12月〜2022年3月1日)の累計で、新型
コロナウイルス感染によると考えられる未成年者の重症者数、
死亡者数は以下の通りです(厚労省データ)

  10歳未満 :感染者数:約55万人、重症者数:4人、:死亡:0人
  11〜20未満:感染者数:約62万人。重症者数:2人、:死亡:7人

 死亡例も、もともと重篤な基礎疾患があった方といわれて
いますし、重症者の詳細(基礎疾患の有無、コロナ感染以外の
原因による死亡の可能性)もはっきりしていません。
 新型コロナウイルスが流行するまで、日本では季節性インフル
エンザによる脳炎、脳症などで毎年20〜30人の小児が死亡し、
重症者も多数いたという事実と比較して、小児に
対して新型コロナウイルスがインフルエンザ以上の危機である
とする理由はこのデータからは読み取ることができません。


【新型コロナウイルスワクチンについて】
 現在使用されている新型コロナウイルスワクチンは、
“mRNAワクチン”という、従来のワクチンとはまったく違う、
新しい製法で作られたワクチンです。
コロナウイルスのスパイク蛋白(表面の突起)の遺伝子情報を
mRNAワクチンに組み込むことによって、接種された後、その
遺伝子情報をもとに、自分の体内でコロナウイルスの
スパイク蛋白が作成され、それに対する免疫ができてコロナ
ウイルスの発症を防ぐという仕組みです。 新型コロナウイルス
への対抗策として急遽開発され、通常の承認期間から考えると
異常とも思える早さで特例承認、使用されるようになりました。

 新型コロナウイルスは変異しやすいウイルスですが、その
変異は、主にスパイク蛋白の変異によるもので、アルファ株と
オミクロン株ではスパイク蛋白の遺伝子情報も大きく違って
います。 現在のワクチンはもともとアルファ株を対象として
作られたワクチンであるため、現在主流となっているオミクロン
株に対しては、ワクチンの効果は限定的となりますし、今後発生
すると思われる新たな変異株に対しての有効性は未知数です。
 
 ワクチン接種が開始された当初は、ワクチンによる発症防止
効果は90%以上、重症阻止効果も非常に高く、高齢者を中心に
多くの命を救ってきました。 しかし、ウイルスの変異に
ともない、発症防止効果、重症阻止効果は徐々に低下し、当初は
“2回接種すればコロナウイルスを防げる!”と言われていた
接種回数は3回接種が必要となり、現在は4回目接種が検討
される状況となっています。 実際、北海道の医療施設では、
昨年12月にスタッフに対してワクチンの3回接種が完了していた
にもかかわらず、そのスタッフ間でのクラスターが発生した事例
もあり、ワクチンを接種したからコロナにかからない、他の人に
感染させることはない…とは言えない状況となってきました。
 
 現在の共通認識としては、現在使用されているワクチンでは
オミクロン株に対しての発症防止効果はそれほど高くは無い
(=ワクチンを接種しても感染は防げない)、重症阻止効果は
それなりにはあるだろう…といった状況となっています。


【新型コロナワクチンの安全性について】
 ワクチン接種が始まってから、まだ2年しか経っていない
ため、ワクチンの安全性(特に長期的な安全性)に関しては、
正直“わからない”としか言えません。
一般的には、“安全なワクチンです。副反応はあっても軽度で
すぐ回復します…”とされていますが、実際にワクチン接種した
人の半数以上に発熱や頭痛、全身倦怠感などの強い症状が
出現していて、頻度は少ないながら、心筋炎を起こす可能性が
あります。 
 5歳から11歳までは、12歳以上の3分の1の接種量となるので、
12歳以上の場合よりは接種後の症状は軽いと予想されますが、
接種者がある程度の数にならないと詳細はわからないと
思います。
 また、日本での新型コロナワクチン接種後の死亡は現在まで
に1400例程度報告されています。 もちろんこれらの死亡例は
、あくまでも新型コロナワクチンを接種した後の一定期間内に、
何らかの原因で死亡した症例が報告されており、その大部分は
ワクチンとの因果関係は不明とされています。 
 実際、厚労省のデータを見ると、その大部分は高齢者であり、
ワクチンとの関連性はなさそうです。 ただ、最近では20代〜
50代の死亡例が徐々に増えていて、これらすべてが本当に
ワクチンとは無関係な死亡なのかどうかはわかりません。

 通常のワクチン(コロナワクチン以外)で、このような頻度で
副反応が出現すれば、そのワクチンは“問題のあるワクチン”と
され、すぐに接種中止となるレベルです。
過去、子宮頚癌ワクチン、日本脳炎ワクチンは、ワクチンとは
無関係と思われる接種後の,非常にまれ(全体で数人程度)な
症状についてマスコミが大きく取り上げ大問題となり、長い間
接種が実質的に中止となっていました。

 マスコミは連日コロナ患者の総数を報道しますが、実際には
その大部分が無症状者や軽症者であるということは報道せず、
重症者、死亡例にフォーカスを当てて恐怖心をあおります。 
その反面、新型コロナワクチンの関与が否定しきれない副反応、
死亡例に関しては、ほとんど報道していません。 ワクチン接種
後の副反応、死亡例に関して、すべてワクチンが原因であると
言うつもりはありませんが、あまりにも報道に偏りがあり違和感
を感じます。
 新型コロナウイルス自体の性質が分からず、緊急性が
高かった2年前であれば、このようなワクチンを緊急使用する
ことはやむをえなかったと思いますが、いろいろな情報、知見
が集積され、コロナウイルスの病原性も変わってきた今の状況
でもこのような信頼性に問題があるかも知れないワクチンを
無条件に使用してもいいのかという疑問はぬぐいきれません。

 ワクチンに限らず、どんな薬、治療でも、一定の頻度で副作用
は起こりうるので、そのような医療行為はメリットがデメリットを
上回る場合に限定すべきというのが大原則です。

 ・ワクチンを接種しても新型コロナウイルスに感染しないわけ
  ではない
 ・ワクチン接種による発症防止効果、重症阻止効果は時間と
  共に減少していく
 ・そもそも、現在主流のオミクロン株は、仮に感染しても、
  大多数は無症状か軽症で、重い後遺症が残ったり、死亡
  したりすることはまれである
 ・ワクチンの安全性に関しては“まだわからない”としか
  言えない

 このように考えた時、今回の(現在の)コロナワクチンを小児
に対して接種するメリットがデメリットを大きく上回るとは
どうしても考えられません。 
 小児への接種が始まるに当たりいろいろと考え、悩みました
が、自分自身が患者さんに自信を持って“接種した方がいいよ
!!”と勧めることができないワクチンを接種することは
やはりできないと思い、当院では“現時点では”小児に対する
新型コロナウイルスワクチンの接種は行わないこととしました。
 コロナワクチン接種を希望される方がいらっしゃることも理解
していますし、その方々にご不便をお掛けすることになり、
大変申し訳なく思いますが、接種をご希望の方は他院で接種
して頂くよう、ご理解のほどお願いいたします。

 尚、今後小児に対する新型コロナウイルスの重症度が上がり、
死亡例、重症例が増えるような状況となれば、当院でも現在の
mRNAワクチンを接種するという選択をしますし、将来的に別の
方法(不活化ワクチン、組み替え蛋白ワクチンなど、安全性に
関して実績のある従来の製法)で作られたコロナワクチンが
認可された場合は、そのワクチン接種を行うことがあります
ので、そのような状況となれば、改めてお知らせいたします。 

         
               2022年3月6日


          ホームへ